FAQ よくある質問

FAQ よくある質問 弊社のサービスによる外国人採用をお考えの企業様から、よく寄せられるお問い合わせについてまとめました。

採用について

必要な能力を持った人材を採用できますか?
事前に、希望される人物像やスキルを確認させて頂き、独自のネットワークにより、その条件に最も適した人材を募集いたします。
現地(ベトナム)での面接をサポートしてもらえますか?
ベトナム在住者の現地での面接においては当社の日本人スタッフ、日本語を話せるベトナム人スタッフがサポートを行います。

業務について

業務上のコミュニケーションはうまくとれますか?
ご紹介前に弊社で一人一人面談を行い、日本語力やマナーのチェックを行っており、通過者のみご紹介しております。また、日本での就職に意欲的な人を募集しているため、日本語学習に積極的な場合がほとんどです。
日本の職場で働くことにすぐに慣れますか?
ベトナムは社会主義国ではありますが、独自の雰囲気を持っており、ベトナム人のイデオロギー性はあまり強くありません。宗教や生活習慣についても、組織の活動に影響を及ぼすほどのものはありません。むしろ、ベトナム人の真面目で忍耐強い国民性は、日本の職場に適しているといえます。
配属後の職務内容について、気をつける点はありますか?
同じ業務に携る日本人従業員同等の条件が、労基法の範囲内で、適用されると考えていただければ結構です。基本的に区別する必要はありません。 面接時あるいは採用時に、提示して頂くことをお願いしています。
フレックスタイム制、残業などの扱いは、他(日本人)の社員と同じで大丈夫ですか?
基本的には、日本人従業員同様の就業規則を適用して頂くことになります。

手続き・契約について

採用までの手続きはどうすればよいですか?
ベトナム在住者の採用: 現地での募集・採用から在留資格の申請、入国までの各種手続きについて、サポートを行います。 日本在住者の採用: 募集・採用から内定、在留資格変更までの各種手続きについて、サポートを行います。 手続き等でご不明な点がございましたら、その都度ご説明をいたします。
各種保険についての手続きはどうすればよいですか?
日本人従業員が入社した場合と同様に、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災の手続きが必要となります。年金につきましては、将来、母国に帰国した場合には、脱退一時金給付の制度があります。
給与、労働時間など、待遇について特に条件はありますか?
日本人従業員同様です。ただ、ベトナム在住者を日本へ招聘する際の住居は、外国人の個人契約が難しいこともあり、会社で手配して頂くことになります。

FAQ よくある質問

お気軽にご相談ください
ベトナム人採用、ベトナム人求人に
精通したスタッフがご連絡差し上げます。
Webからのお問い合わせはこちら