海外人材インタビュー

海外人材プロフィール
-
左:HOANG THUANさん 右:HUYNH VAN SUさん
2018年4月 コメットカトウ株式会社 入社
2018年12月 コメットカトウ株式会社 入社
国籍:ベトナム
目次
会社が作ってくれた環境
私たちは、コメットカトウで働くことが出来て本当に良かったと思っています。他の日本で働く外国の方々も同じかと思いますが、実習生で来日した当時は、仕事も日本語もうまくできませんでした。特に、日本語が分からないと何回教えていただいても仕事が出来ず、もどかしい気持ちになったことを覚えています。しかし、そんな私たちにも周りの人たちは丁寧に教えてくれました。そして、沢山挑戦させてくれ、失敗させてくれました。そのおかげで今の私たちがあると思います。また、一つの仕事だけでなく他の部門の応援等もさせてもらい出来ることが増えました。出来ることが増えるにつれてしっかり評価を行い、給与にも反映させてくれました。今私たちが楽しく充実して仕事が出来るのは、会社が良い環境を築き上げてくれたおかげです。これからも、コメットカトウでキャリアを築いていきたいと思います。
特定技能2号を目指して
私は、特定技能2号の勉強をするのにGAで開催している勉強会を利用しました。ビジネスキャリア検定の生産管理では、実務と関係のない問題まで幅広くやらなくてはいけなかったので、まずは日本語から覚えるところがとても大変でした。自習では、仕事が終わってから夜12時まで勉強していました。あの時は、毎日本当に大変でしたが、今では勉強をしておいて本当に良かったと思います。 ちなみに私の兄弟は4人いますが、4人中3人がコメットカトウで働かせてもらっています。(笑)
私たち勉強を始めた時期は、仕事が忙しく残業も多かったので中々勉強の時間を作ることが難しかったですが、1年間毎日2時間程度勉強していました。また、昼休憩の時間を使って復習をしていました。私が勉強を頑張れた理由は、日本に残りたいと思っていたからです。今はもう、ベトナムに帰るつもりはなく、一生日本で暮らしていこうと考えています。これからは、奥さんも一緒に暮らすので仕事もプライベートも日本で充実させたいと思っています。