御社の状況に合わせて
サービスをカスタマイズ
することができます
人材のご紹介から支援までまるごと
サポートはもちろん、
必要な部分だけの
アレンジも可能。
募集エリアも国内・海外を選択できます。
G.A.コンサルタンツが
解決できるお悩み
- 求人を出しても
良い人材が集まらない - 知り合いの外国人を
雇用したい - 手間をかけずに
外国人材を雇用したい
- 採用した特定技能人材の
日本語力が伸び悩んでいる - 今の登録支援機関に
不満がある - 若年層が定着しない
対応業種
- 介護
- 製造
- 外食
- 造船
- 宿泊
他社比較
サービス内容 | 当社 | A社 | B社 |
---|---|---|---|
外国人材ビジネス | 29年 | 15年 | 5年 |
対応エリア | 全国 | 関東エリア | 地域密着 |
人材ネットワーク | 日本・海外 | 日本・海外 | 日本 |
現地スタッフ | 現地法人あり | 提携送り出し機関 | なし |
日本語教育 | 日本語教育AIアプリ | テキスト教材 | テキスト教材 |
通訳 | 正社員通訳 | 業務提携 | アルバイト |
当社のポイント
-
圧倒的な集客力
日本全国にグループ企業を持つ他、ベトナム・インドネシア現地にスタッフが駐在しており現地集客も行います。
-
日本語教育AIアプリ
話す・聞くに特化した日本語教育AIアプリ「MyJT」を入社後1年間無料でご利用いただけます。
-
トラブル対応力
外国人材サービスに29年特化し、あらゆるケーススタディが蓄積されています。緊急時のトラブル対応もスピーディに行います。
特定技能の
活用方法がわかる
資料を無料で配布中
当社の強みと選ばれる理由
-
POINT01
全エリアカバー
東京・大阪・名古屋・九州に事務所を構え、日本全国のお取引先様をサポートしています。また、ベトナム・インドネシアに現地駐在がおり、海外在住者の集客も可能です。技能実習満了者、留学生など幅広いネットワークで圧倒的な人材集客を実現します。
-
都道府県
47
-
紹介実績
7000件
-
支援社数
700社
-
-
POINT02
日本語教育アプリ
「話す」「聞く」に特化した日本語教育AIアプリで日本語力向上のサポートを行います。日本語の基本文法だけでなく、業種ごとの就労現場に特化したコンテンツをご用意しており、現場に直結した学びができます。また、LMS(学習管理システム)で学習進捗の管理・サポートを行うことも可能です。
-
POINT03
安心の実績と対応力
外国人雇用にまつわるトラブルやハードルに精通したスタッフが多数在籍します。特定技能人材と通訳スタッフは随時連絡を取れる体制を取っており、些細な相談でもトラブルの種を見逃さぬよう真摯に対応します。
-
行政書士の
活用 -
ネイティブ通訳
のフォロー -
2号への
キャリア支援
-
事例の紹介
特定技能の
活用方法がわかる
資料を無料で配布中
そもそも特定技能とは?
日本の労働力不足を補うために創設された、一定の知識・技能を有する在留資格です。
人手不足が顕著な全12産業分野で2019年より受け入れが可能となりました。
従来の外国人雇用に比べ業務制限が少ないことからも、多くの企業で活用が進んでいます。
導入のメリット
今特定技能が増えています!
-
採用難
人材不足の解消
特定技能の受け入れ見込み数は2024年度からの5年間で現行の2倍以上の82万人に再設定され、今後さらに特定技能人材の活用が広がります。
-
一定の知識・技能の
ある
即戦力人材
技能実習生として一定の経験を積んでいるか、該当分野の試験に合格していることが特定技能人材の基準となります。
-
日本語力・日本文化
になじんだ人材
技能実習を満了した人材は、3年から5年の日本での就労経験があるため、日本での就労や生活にも慣れています。
-
2号取得で期限なく
長期雇用が可能!
特定技能として受け入れ可能な全11分野に期限を定めない2号受入れが可能となり、長期雇用が実現できます。
※介護分野は「介護」ビザで長期雇用可
特定技能と技能実習の違い
特定技能
- 就労期間最長5年 ※2号取得で無制限
- 2号は家族帯同可能
- 日本人と同様の業務が可能
- 日常会話
- 日本人と同等以上の給与
技能実習
- 就労期間は3年または5年
- 家族帯同なし
- 業務に一部制限あり
- 基本的な会話
- 最低賃金以上の給与
特定技能人材雇用までの流れ

海外在住人材採用の場合
約6か月~-
STEP1
在留資格の認定証明書交付申請を行う
-
STEP2
在外公館にて在留資格の認定申請を行う
-
STEP3
在留資格の許可
-
STEP4
入国・入寮
-
STEP5
入社オリエンテーション

国内在住人材採用の場合
約3か月~-
STEP1
在留資格の変更申請を行う
-
STEP2
在留資格の許可
-
STEP3
引っ越し・入寮
-
STEP4
入社オリエンテーション
※業種ごとに加入する協議会手続きが必要です
特定技能人材雇用までの流れ

海外在住人材採用の場合
-
在留資格の認定証明書交付申請を行う
-
在外公館にて在留資格の認定申請を行う
-
在留資格の許可
-
入国・入寮
入社オリエンテーション
-
STEP
1
-
STEP
2
-
STEP
3
-
STEP
4
-
STEP
5

国内在住人材採用の場合
-
在留資格の変更申請を行う
-
在留資格の許可
-
引っ越し・入寮
-
入社オリエンテーション
※業種ごとに加入する協議会手続きが必要です
お問い合わせ
ご遠慮ください。
候補者の方はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
当社について

アジアと日本が
ともに
成長するための
架け橋になりたい
私たちG.A.コンサルタンツは「成長するアジアビジネスの総代理人」という理念のもと、業界のリーディングカンパニーとして1995年から外国人材を日本に招へいしてキャリア形成をサポートし、日本企業のグローバル化を支援してまいりました。今後、日本社会の労働人口減少により、私たちの役割はさらに大きくなり、提供する価値にはさらに幅と深さが求められるでしょう。しかし、私たちの願いは変わりません。これからもずっとアジアと日本が共に成長するお手伝いをすることです。
G.A.コンサルタンツ株式会社
代表取締役 勝本健司
名称 | G.A.コンサルタンツ株式会社 G. A. Consultants Co., Ltd. |
---|---|
設立 | 1995年 |
事業内容 | 外国人材紹介 支援(ベトナム・インドネシア・ミャンマー・フィリピン等) 特定技能外国人向け求人サイト運営 日本語学習アプリ開発及び販売 ベトナム進出支援 |
有料職業紹介事業許可 | 許可番号 27-ユー302254 |
労働者派遣事業 | 派27-302841 |
特定技能登録支援機関 | 19登-001757 |
所在地 | 東京本社 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー5階 TEL:03-6300-7840 大阪本社 大阪市北区芝田1-14-8 梅田北プレイス9階 TEL:06-6131-8713 東海支社 愛知県名古屋市熱田区金山町1-7-5 電波学園金山第1ビル3階 TEL:052-681-4611 九州支社 福岡県北九州市小倉北区米町1-1-1 小倉駅前ひびきビル 6F-K号室 TEL:093-512-0170 [現地法人] G.A. CONSULTANTS VIETNAM CO., LTD. 535 Kim Ma Street, Ba Dinh District, HN 11 Ly Chinh Thang Street, District 3, HCM |